日常の出来事・2022年5月分
(微妙に不定期)
トップへ戻る
5月31日
あめのちはれ
欠番
・
結構眠い
5月30日
はれ
横長モニターであります。
AliExpressで色々とチェックしてたんだけど、その中で一番大きいサイズのが
国内流通で販売してたのでポチったの。
解像度は3840x1100とかなり高精細。
小さいサイズのは車向けのリヤミラーモニタータイプのドライブレコーダーに
使われている液晶だけど、買ったモニタはそれどころでは無い解像度。
接地するとこんな感じ。モニターとキーボードの間に置いた。
キーボードの幅に丁度ぴったり。
ただ、グレアタイプで反射しまくるので上手い事角度を合わせる必要はある。
接続はHDMIで。USB-Cも有るんだけど、パフォーマンス優先で。
因みに、HDMIからDisplayPortに変換すると、解像度の制限が出る。
そして、マルチモニタ環境となった訳だけど、Windowsがちょっとアレ気で、
マウスポインタのあるモニタに「新しくウインドウを開く」が開いてくれれば良いのに
どっちに開くのかがその時にならないと分からんの。
最初はモニタの認識番号に関わるかと思ったらそうでもないらしい。
この辺を是非とも改善して欲しいですわ。
・
このモニタは、どうにかして使うのでは無く、そのうち慣れるだろうと言う感じで
5月29日
まなつ
今日は暑かった。
流石にメッシュは早いかなーと、インナーは夏用でアウターは春向けで。
それでも、一番気温の低い所でさえ結構快適だったんで
こりゃヤバイと思ったら、案の定下界に戻るにつれ暑さが厳しく、
そして、R1で出かけたので尻が煮え始めた。
でも、これから梅雨の季節なので、これ程キッチリ良い天気なのは貴重。
機会は逃さずにという感じで。
・
今期のお役所から来る受診券に歯医者さんが入って無かった、、、、、
5月28日
あつい
欠番
・
明日はいきなりフルメッシュ装備か?
5月27日
あらしのちはれ
今日の午前中は絵に描いた様な嵐。
内容的には台風そのもの。
川の上流ではダムの放流があった様で
川ッペリではサイレンの音が。
何気に嵐のフルコースになったわ。
・
何気にハードウェアの制限ってのは厄介だなぁ
5月26日
はれのちくもりのちあめ
帰宅して、風呂入って夕飯食ってやれやれと座ってしばしの後、
結構な雨がドザーって降ってきた。
レーダー見たら、もの凄ぇピンポイントの雨雲。
これ、どう見ても2km四方でしか降ってないぞ。
で、マヨネーズね。からしマヨネーズとコレステロールを減らすマヨネーズは
何時も行くドラッグストアでは売ってないのよ。
なので、それらが打ってるスーパーに寄るんだけど、
そこに寄ると必ず鶏皮を確保する。ってか買い占める。
親父が何時も行くスーパーでもあるんだけど、
あたしが買う所は金額にして半額レベル、涼的には1.5倍と安いのよ。
で、鶏皮は大好きなので時たま行く時に買い占める訳。
まぁ、買い占めると言ってもいつも2パック位しか無いんだけどね。
・
これ書いてるウチに、やっぱり雨が止んだ
5月25日
はればれ
欠番
・
ATMで並んでるおばちゃん、プレッシャーが凄いぞ
5月24日
はれ~
ふと、この時期のインナーが欲しいなと言う事で
我らがワークマンに見に行ってみたら、普通にレギンスが売ってた。
お仕事メインで使うんで、一番安いのを。でも1280円とチョイとする。
今の時期だと生地の質感でサッパリ冷ためな感じで、風が通るとより一層。
後は夏場でどんな感じになるかだね。
そうそう、夏場と言えばバイクでも夏用のインナーがあるんだけど、
なんだかんだでこれも10年以上前に買った物なので
その歳月でどれ位進化しているのかも気になる。
バイクではメッシュやパンチングのアウターとなるので
嫌でも風が通るから効果は作業着よりも抜群だと思う。
なので、恐らくバイク用の夏向けのインナーは代替わり確実かな。
・
ワークマンがこのテのに色々とやり出してから恩恵が大きいわ
5月23日
はれ
そう言えば、昨日の帰りに寄った道の駅では
ツバメが飛びまくってたのよ。
もちろんそこだけでは無く、時期的な様相で普通に飛んでるの。
そうした中、何気に今年はツバメを見たのがそれが最初で、
ウチの方には来てないなぁ。
以前は巣を作ってたけど、ここ数年は来ても上手く行かず。
それでも、あちこちで見る筈なんだけど
まだ山を越えては来てない感じ。
そこそこに活発的に活動してるんで、
それなりに滞在していると思うんだけどね。
・
まぁ、来たところで何かある訳でも無し
5月22日
はれときどきくもり
今日はバイク屋さんのメンバーで富士宮やきそばを食べに行ってきたですよ。
天気予報が結構心配だったけど、集合場所で微妙にポツっただけで後は全く問題無し。
お店には混むと待つのがアレなので開店1時間前に合わせての到着。
お陰さんで1番乗りですよ。
とりあえずメニューはあるんだけど、お店の性格上
限定のうるおい焼きそばをメンバー数分の7人前で。
焼きそばはお店の人が目の前で焼いてくれる。
野菜を投入してから麺を投入。水は普通の倍以上を入れてた。
特製のソースを塗したら、卵を入れて潰してから麺で蓋をする。
鰯の粉末から青のり、紅ショウガを添えて完成。
これを卵が固まりきらないうちに一気に盛り付ける。
麺は特製でコシが凄い。普通なら鰹節のところをイワシ粉末を使ってるので
焼きそばとの馴染みが良好で食べるのに邪魔にならない。
もちろん出汁加減もかなり良い感じ。
皆で一気に平らげて外に出るとかなりの人待ちが出来てた。
待っている時ですら結構人が来てたから開店待ちで来ないとエラい事になる。
後は「もちや」とミルクランドに寄り道しながら帰ってきたけど、
距離的にはいつも通りではあるけど走行時間が長かったんで疲れたわ。
・
もちやで初めて餅(あんころ)を喰ったけど、美味かったわ~
5月21日
くもりのちあめのちくもり
欠番
・
なんだかんだで今日は濡れた路面を走らないで済んだわ
5月20日
うすうぐもり
なんか、ニュースで取水堰で漏水が起きたって騒ぎになったけど、
これ、最初どうすりゃ漏水なんか起きるんだ?と思ったら
堰の底が抜けたのね。こうい言う事もあるんだなぁ。
理屈としては老朽化で圧の掛かった水が染み込んで
一気に穴が空いて開放状態になったとか。
前兆らしき写真も見たけど、見事に水が穴に向かって吸い込まれてる。
水が隙間があれば入り込んでいくし、それが加圧状態であれば
確実に止めないと、まぁ今回みたいなことになるんだろうし。
そして、通勤路は川沿いを通っててそこには取水堰がある。
お国は一斉点検する様な話をしてるけど、
御近所の取水堰も点検するんだろうなぁ。
・
何年か毎に土嚢で水除けしてメンテナンスしているのは見るんだけどね
5月19日
はれ
欠番
5月18日
はれた~
新PCにしてからエンコード処理がかなり速くなったんだけど、
ふと気がつくと、GPUが全然使われてないの。
わざわざクソ高ぇグラフィックボードを入れたのに
エンコードで使わないとその存在意味は全く無く、
エンコーダーの設定を再確認したら、
以前にエンコーダーがエラーで落ちてたことがあって、
その時に安定化対策でGPU連動を切ってたのよ。
それを今回連動に再設定してエンコードしてみると、
GPU側に30%程割り振られて、全体的に10%程高速化したみたい。
HD解像度で3.5Mbpsのデータが再生時間の54%の
時間でエンコード出来ているので十分かと。
ただ、いきなりグラフィックドライバが再起動したりと
怪しい挙動がちょっとあったけど、その後は大丈夫そうなので一応当面様子見。
これでようやく3070のグラボも「使える」様になったよ。
・
うっし、日曜の天気予報がやっと晴れになったぞ
5月17日
ときどきあめ
お仕事がちょっと立て込んでたんで
2人程助っ人が来たのね。
でも、仕事と言うのは各自で判断して各自で動けないと
どうにもならないので、動かすには説明が必要になる。
至極当然なんだけど、手の少ない時に説明する時間が無い訳で、
結局円滑に回る訳でも無く、
最終的には単純な作業になる訳で。
今回は運搬がメインになったんだけど、
結局積み方もアドバイスする事になったしなぁ。
手があればどうにかなると言う考えを改めて貰わんと。
・
今日も「手持ち無沙汰」になっても良ければと言う話だったけど来れなかったし
5月16日
あめのちくもり
欠番
5月15日
くもり
とりあえず、今日は晴れはしなかったけど
道中雨が降らないで良かったよ。
今日も家の周りのお山を一通り走ってきたけど、
今回はとあるルートを見つけて、接続性の悪かったのが改善して
一通り走ると140km程の距離になったよ。
1つの接続ルートの確保で周回コースの距離が一気に伸びたなぁ。
しかも、くねくね率がハンパない。
もちろん有料道路も無く良く知っている道なので安全率も高い。
いやはや、これ程の距離のルートが出来るとは今間全然気がつかなかったなぁ。
・
今日は何とか天気は持ったけど、来週も現時点の予報は最悪だ
5月14日
あめのちくもりのちはれ
中華時計シリーズファイナルであります。
今度のは完全に実用品という事で。
って言うか、こんな感じのをAmazonで探したんだけど、
知ってるメーカーのはほとんどが反射型液晶なのよ。
これじゃ夜に見る時に1アクション必要になるのよね。
で、何か無いかと探すと、これのホワイトLED単色タイプのがあったの。
明らかに中国製だったので、アリババで探してみたら有るわ有るわ。
部屋の明るさの都合上色合いが微妙だけど、
カラフルでお安くてな感じで、このLEDデジタル時計を確保。
電源はメインがUSBで時計のバックアップに単4電池を2本。
目覚まし機能付きで何気に機能はボチボチと。
常時発光タイプなので真っ暗でも分かる。
こう言うのが欲しくても日本には全然無い。
いやほんと、日本っていつから欲しい品物が無くなったんだろうなぁ。
・
明日はお天気大丈夫そうね~
5月13日
あめ
中華面白時計シリーズね。自動巻きスケルトン時計。
以前から気になってたんだけど、売値の相場が3600~3800円とチト微妙だったの。
そしたら、期間限定値引きとショップフォロー値引きとコイン値引きで3000円程になったのでポチった。
見た感じ、ガチャガチャ動きそうだけど、ガチで動くのは数十万円クラスだし、
本当に「スゲェ!」なのになると、家が1軒建つレベルなので、これはある意味おもちゃ。
届いたら案の定ベルトが長かったので調整治具を確保。これは500円程。
こんな感じでピンを押し出してベルトを抜いて長さを調整する。
時計屋さんに頼んでも似た様な値段だけど、治具があれば自分でいつでも対応出来るしね。