日常の出来事・2008年6月分
トップへ戻る
6月30日
くもり
まぁアレですな。伏せてても意味無いか。
来週のイベントってのがFISCOのショートコースで行われる
FSWミニろく第3戦で、それに駆り出されると言う事になったんですよ。
以前からミニモトをやってみないか?と言う話はあったんだけど、
機会がなかなか合わなかったのよ。
で、この前にFISCOのカートコースのフリー走行の事で確認に行った時に
どうせ走るならばと話が再び持ち上がって、レースが日曜という事で参加決定。
ただ、その後の日曜が雨だったりスーパー耐久だったりで1度も練習が出来ず。
最後にミニバイクに乗ったのが去年の春の10分ほど。
過去に14年ほどは原チャリアンだったけど、ブランクが7年くらいあるし。
更に競技走行だし。本当にどうなるんだろうなぁ、、、、、
まぁ6時間耐久なのでひとり25分サイクルで4人なので
それなりに走る時間はあるからその間に何とかしないと。
でも、なんだかんだでかなり楽しみではある。
一応週間予報でも晴れマークなのでこのまま分からずに晴れて欲しいですよ。
・
出来れば土曜に休んで練習に参加したいけど今月出勤日数が少ないのよね
6月29日
あめ
結局雨だったなぁ。今日の雨は実に痛かった。
来週のイベントが本当にぶっつけ本番になってしもーた。
で、雨なんでどうにもならずとりあえず朝方はまったりして本屋さんへ。
昨日から雨確定が分かってたんでどうせ車で出かけるんだから
って事で昨日の会社の帰りの本屋への寄り道はしなかったのよ。
とはいえ買ったのはDOS/Vパワリポなんで特に歌舞いたものではない。
本屋の後はバイク屋さんへ行ってイベントの打ち合わせ。
本当に次の日曜こそ晴れてくれないと洒落にならない。
雨天決行なので雨だと想像を絶する恐怖に、、、、、
一応予報では40%の曇りなんで望みは何とかって感じ。
そう言えば今週末から用品店の夏のバーゲンも始まる。
次の日曜は行けないのでその次に日曜日に行く予定。
どんどん日曜日の予定が埋まっていきますな。
・
そろそろツナギの手入れもしないと
6月28日
くもり
なんか今朝ツバメの巣を見たらいきなりスッカラカンになってたですよ。
こうなるとしばらく家の周りで慣らしたらそのまま旅立つんだろうなぁ。
例のアキバの事件以降あちこちで犯人に対する考察ってのが出てくるんだけど、
常に不安定な情勢は今に始まった事ではなく単にそれに対応できなかっただけ。
「現状」がある以上はその中で生きていくしか無く離脱は認められない。
離脱は養って貰うか餓死するか自滅するかのいずれかになる。
今回は自滅になった訳だけど巻込まれた人が多かった。
でもこればっかりはどうしようもないしなぁ。
雇用については先だってのニュースのようにグッドウィルが
派遣業を廃業するお笑いぐさな事になったし、
事件後も派遣業の更なる規制緩和の要請があったりと笑える展開が目白押し。
そしてサマータイムで更に過酷な状況になりつつあるし。
かといって状況を改善してもコストアップした分は全て跳ね返ってくるしね。
もう何を考えても何も出来ない状況なんだよね。
本当に今後は自分の身を以下に守っていくのかが最重要になるのかも。
・
マスゴミも煽るだけ煽ってそのまんま放置なんでこれも始末が悪いし
6月27日
くもりときどきはれ
久しぶりに釘踏んだ。バイクのタイヤは柔らかいので引っかかるとこれだ。
今回はほんの小さなバリで刺さってるのを見つけて最初の確認では
空気漏れは無し。でも引っこ抜いたら案の定微妙に漏れてきてる。
まぁこれはある意味お約束なので近所のチャリバイ屋さんに行く。
修理は速攻で終わるんだけど、その後の確認でもう1カ所漏れを発見。
溝の所だったので気がつかなかったですがな。
最後の確認は半月前でその時は変に減ってる様子は無かったので
それ以降かな。とりあえず今日はタイヤの暖かいうちの空気の加圧なので
明日朝一で再度確認しないと。
・
しかし、いきなり2発の打ち込みとはしおしお〜
6月26日
あめのちくもり
我が家の今年のツバメ。
結構大きくなって溢れてきそう。
巣の下に立つとこうして雁首並べてこっちを見る。
特に鳴きもせずじっと見る。
こいつら何考えてるんだろうなぁ。
とりあえずここまで育てばあと半月もすれば飛んでくだろう。
もうしばらくは賑やかなのが続きそうだ。
・
言うまでもなく巣の直下は糞だらけ、、、、、こればっかりはなんともはや
6月25日
くもり
世間では「勝ち組、負け組」って言葉があるけど、あたしは気軽に使えない。
けさ、会社に行って「珍しい」ミーティングがあったのよ。
先月の時は材料の値上げについてだったけど、
今回は溶接や切断に使うガス類の値上げについての連絡。
また一律30%で値上げだって。あと鉄ものもそれなりに。
そしてもう一つの連絡。長年馴染みだったペンキ屋が倒産だとか。
ウチの会社で手がけた仕事で塗りの作業がある時にほとんどお願いしてた所。
今の会社に入ってから材料屋が倒産、配管屋が倒産、板金屋が事業終了。
なかなか世知辛いことが続いている。そして今日のペンキ屋。
あのいつもボヤきながら塗ってたおっちゃんはどうなるんだろうか。
実際に負け組になると生活そのものに重大な危機が訪れる。
なのでそういう事態をこうして身近で感じる所に居ると
気軽に「勝ち組、負け組」なんて使えないのよ。
・
しかも日曜の雨って台風絡み?
6月24日
はればれ
今日はとうとう工場の温度が30度を突破したですよ。
15時のお茶の後に温度計を見たら31度。
とうとう大台を超えた。
でも結構良い風だったので嫌な暑さの感じは余りせず。
それでもなんとかなったという感じですわ。
あと半月我慢すれば梅雨明けなので夏も間近ですな。
・
そしてまた日曜の天気予報が暗転、、、、、 orz
6月23日
ふったりやんだり
雨が降ると面倒くさい。
雨の日に会社に行くときは早めに出て、着いたらすぐにバイクの泥落とし。
家に帰ったら水をぶっかけて泥落とし。
濡れてるウチに落とさないと落ち難くなるのよね。
なので着いたらすぐに対処。
で、これとは別にこの前にお出かけ対策で土曜の昼休みにバイクを磨いてたの。
そしたらラジエターがきちゃない事に気がつく。
考えてれば前輪の直後なので雨の日に走れば泥水を思い切り被るんだよね。
早速掃除用の歯ブラシを失敬してラジエターを擦ってみると案の定土が出てきた(笑
その時は一応まんべんなく引っ掻いて落としたのね。
そしてまた雨が降って家で水をぶっかけてる時にラジエターに直噴したの。
そしたら凄い茶色い水がどばどば出てきた、、、、、 orz
と言う訳で、それ以降は家での水掛の時はラジエターもやる事にしたですよ。
今更だけど、気がつかないとそのままだったしね。
・
って言うか、雨は本当にやだなぁ、、、、、
6月22日
どざぶ〜
さて、今日のこの日記で11年目に突入であります。
なんだかんだで続いてるなぁ。
10年の間に色々とやったけど結局今この形が最終形態かな。
しかし10年かぁ。
車は普通車から軽になって、バイクは原チャから250へ、そして600を追加。
PCはキャプチャが終了してもっぱらWeb巡回。
アニオタは縮小というか出費削減傾向。
ゲームは携帯へ特化。
変わらないのは仕事くらいかな。
今後はどうなるんだろう。
いきなりバイクで事故ってオシャカになるか、
ボチボチと変わらずにのほほんと生きていくのか。
まぁこれというのがなければ多少変わる事はあれども、
相変わらずに生きてくんだろうなぁ。
・
車でバイク屋さんに顔出しして乗るマシンを見てきた、燃えてくるぜ〜
6月21日
ふったりやんだり
大阪の経費節減の折で人件費削減の交渉が決裂したとか。
でも、決裂とか言う次元で羨ましいなぁ。
民間だと決定されたら従うしか無く、嫌なら辞めるか辞めさせられる。
失業して次があれば良いけど無ければ首を吊るしかない。
だだをこねればなんとかなるってのは本当に良いなぁ、、、、、。
まぁチョイとアレ気な書き方だけど民間より恵まれている環境の人達へは
どうにも偏見ってのが出てしまうのよね。
もちろん頑張ってる人も居るんだろうけど、
民間は事実上法律に守られてないのでその差は大きい。
方の効力が発揮されるときは本当にどうしようもない時なので意味無いしね。
まぁどちらにせよあたしには関係ないか(笑
・
結局ドルアーガってなんだったんだろう、、、、、
6月20日
くもり
なんか降りそうで降らないなぁ。
さて、HONDAからようやくCBR1000RRが発表されたですよ。
去年にバイクの自主規制の撤廃があってからの新モデルのSS。
ただ、排気や音量規制があったので事実上意味のない規制撤廃だったけど
流石にリッターSSだと恩恵はあった様で。
前モデルから馬力が24馬力アップして、トルクは1.1kg・mアップ。
車両重量は5kgほど重くなったけど、
各規制をクリアしてパワーアップなので問題にするのは酷かと。
それにしても去年のモーターショウで見てからなので発売まで長かったなぁ。
ってあたしが買う訳じゃないけどね。
これで1000RRがでたんで次は600RRですな。
今度のはどうなるんだろうなぁ。
・
来月早々は用品店の夏のセールですな
6月19日
くもりときどきぱらり
今朝秋葉原でこの前の通り魔事件の現場検証をやったとか。
既に歩行者天国が中断して案の定一悶着もあったとか。
事件から最初の日曜日に刃物らしきものを持ち歩けば
そりゃぁお巡りさんに囲まれるわなぁ。
法的に問題が無くても挑発的行動は
常識人として取るべきではないですな。
とは言え一騒ぎで18人も登場なのでこれはこれで問題も、、、、、。
どちらにせよ状況は進行中なので秋葉に行くのは当面無理だなぁ。
事件が再発とかではなくて、どうもアレ気な不陰気がね。
夏に行こうと考えてたんだけど余り状況が変わらなければ止めよかな。
・
明日から本格的に雨が降るそうで、、、、、 orz
6月18日
はれ
とりあえず現状でのマイクはこんな感じ。
AT9904を付属のクリップに挟んで風よけカバーを付けた上に
キープしてたジャンクの皮手の親指部分を更に被せてみた。
音声のサンプルは先だって上げたカレラの映像で。
ECM-DM5Pより音の我の割合は少なくなったけどもう少しかなぁ。
なんせバイクの音が大きいのでもう少し対策をしないと。
防風についてはおっけーなので何とか音を小さくする様にしないと。
マイクそのものについては、こうした小型の感度の低いのは無いので
何か間接的に、、、、、、
で、ふと思いついたのが防音材。
防音スポンジか何かで包んでみればどうかなぁ。
軽く包む程度であればある程度は軽減されると思われるので効果がありそう。
今度の日曜は雨っぽいので部材でも物色してみようかしらん?
・
一応検索して調べて見るも、地元のホームセンターの方で探すのが早そうだ
6月17日
はれときどきくもり
何かこの前の台湾漁船との衝突事故から面倒な事になってる様で。
そもそも巡視船の過失で漁船を沈没させたのが発端の様だけど、
結局それに便乗されて反日ってのが盛り上がったとか。
内容は開戦まで言及するほどで穏やかじゃないけど、
今の台湾には対日よりも対中国経済の方が魅力的だろうから
この流れは仕方ないんだろうな。
でも、この件で日本からも台湾への感情は相当悪化したはず。
その影響がどう出るのか見所かな。
静かに淡々と縮小していた対韓国との経済交流が
目立たないながらも根が深く続いて、
新大統領の対日の最初の行動が見ての通で
それと同じ事が起きる可能性も。
台湾に工場を出しているところは是非見直しを願うばかりで。
・
で、テロリスト支援国家の豪のお偉いさんが来るって話はどうなった?
6月16日
はれ
ガソリンの高騰ってのが結構広範囲に影響が出てる様で。
バイク屋さんでもその話題が出て、
ここ最近中古の原チャを探している人が多いとか。
中には1、2万で無いか?って原付を舐めてる様なのも居るとか。
でも実際のところ原付を買ってもどれくらいの効果があるのやら。
新規に10万かけて足を調達しても意味があるのか、、、、、。
確かに普段の燃料代は安くなるだろう。
しかし、初期投資の10万円の回収はほとんど無理。
普通車ならばそれを手放せば税金と車検代で即座に元は取れる。
しかし実際に手放すというと言うのは難しい。
そうすると公共交通機関に逃げるのが一番。
仮に原付を1万で買ったとしてもタイヤ代は片側だけでも6000円。
バッテリーも交換になれば1万円後半から2万円超え。
結構お金はかかるのよ。
なので何にしてもどうしようもないという感じなのよね。
・
今年のツバメは卵が7つでかえったヒナが5羽、現在大騒ぎ中
6月15日
くもりときどきはれ
曇り気味とはいえ、ようやくバイクで走れる日曜が来たですよ。
と言う訳で今日は山向こうに突撃であります。
そして走るのと同時に今日は3つやることがあったりもする。
まず1つはタイヤの端に住んでいるビバンタム君を抹殺すること。
これはぶっちゃけこの所CBRで走りに行けてないので、
普段使ってないところを使いたいなーと言う事であります。
ってか、使わないと高いタイヤなので勿体ない。
一応8割方は消し込んだのでもう1回走りに行けば奇麗さっぱりかと。
2つめは先日新たに買ったマイクのテスト。
これはおおむね良好。後日ネタにするデスよ。
3つめは帰りにナップスによってヘルメットリムーバーを購入。
リンク先にある通りに、競技に参加する時に装着が義務づけられているもの。
まぁ競技と言ってもそんな大げさなものではないけど、
一応装着してくださいと言う事なので調達。
ってか、あたしにもこれが必要になる事になろうとは思いもしなかったですよ。
後で付け方を確認しないとね。
そうそう、今日はポルシェのカレラ4Sの後ろに付いた事があったんだけど、
初めてリアルでリヤウイングが動いているのを見た。こんな感じ>●
あたしはこういう可動式のギミックって大好きなのよ。
外装が稼働するのってそう無いので貴重ですな。
そして問題は来週以降の日曜の天気がどうなるかだなぁ。
最低でも1日は晴れてくれないとかなりヤバイ。
・
アライの新型ヘルメットも入荷してた、けどステキな値段だった
6月14日
はれ〜
その時はしゃがんでボヘーってフラットバーの切断をやってたら
ゆらりゆらりと立ちくらみの様な感覚を感じたんですよ。
でも、このテのは最近よくあるのですぐに天井を見てみると
蛍光灯がかなり揺れてるじゃん?
すぐに休憩所に飛んでってTVを付けたら
字幕速報ではなくて臨時ニュース。で、岩手で震度6強。
更に、親父の田舎でも震度5なので社長に断って親父に電話を入れる。
でも繋がらないので家に電話しておかんに田舎への対応を頼む。
昼のニュースを見ると山が丸ごと落っこちてるし、
いきなり緊急地震速報が鳴りだすわでエラい事態。
神奈川にいるはずなのに今回は緊迫感が妙に大きく感じる。
その後、田舎との連絡が取れて無事を確認して一安心ですわ。
それにしても山の方は派手に崩れてるので復旧は大変だろうなぁ。
・
しかし本当に烈震、強震ってのが多いなぁ
6月13日
はればれ
前にバイクのステップバーが摩耗したんで社外品のに付け替えたんだけど、
実はこれがちょっとアレ気な引っかかりがあって気になってしょうがなかったのよね。
いわゆる純正タイプを継承しているので可倒式になってるの。
なので、ステップホルダの根本がステップになって無くて
そこが妙な引っかかり感があるのよね。
位置的には純正のと全く同じなんだけど、形状が少し変わったんで感触が変わった。
どうしたもんかと考えてみると、感触が変わったのはシフト側だけ。
ブレーキ側を確認してみるとブレーキマスタが付いてて、
そのステーのために10mm外側に逃げてるのよね、
なので、ブレーキ側と同じ様に10mm逃がしてみた。
見た感じ倒れの部分やスプリングがチョイと出っ張ってるんだけど、
この10mmの逃がしだけで全く気にならなくなった。
ちょっとした事でかなり変わるもんですな。
・
ようやくしっかり晴れそうな週末到来であります
6月12日
あめのちはれ
HONDAのHPを見てたらコンバインドABSなんて言うブレーキを開発したとか。
今までにあった前後の連動ブレーキを電気的に発展させたらしい。
ブレーキはブレーキレバーを握るとマスターシリンダが作動して
油圧でブレーキピストンを押し出してディスクを挟むんだけど、
今度のはマスタシリンダがセンサーになって、
電気的にユニットから油圧ポンプを作動させるとか。
要は、今までの様に直接的ではなくて間接的になる様で。
今までにないブレーキになるんだけど一体どんな感じになるんだろう。
そして、こうしたシステムになるとタッチが気に入らない場合はどうなるんだろう。
でもまぁ市場に出てきたら触ってみたいとは思ったり。
・
開発車は'07の600RRだけど、今度の'09モデルにでも搭載するンかな?
6月11日
くもりぎみ
この前NHKスペシャルで橋梁劣化をやってた。
以前からこの問題はニュースとかでやってたけど、
こうして特集番組を見るとかなりヤバイ状況の様で。
しかも、補修が予算の都合で見送られて新規建設が優先とか。
確かに無い袖は振れないというのはあるんだろうけど、
実際に使われてる橋が落ちて、
しかも人が巻込まれたら洒落にならないだろうに。
実際に車が落下寸前になって引っかかって助かったというのもある様だし。
こうしてみると市民、町民の安全が金次第というのもアレですな。
そして首都高の橋梁劣化も出てたけど、
こっちはこっちで、そもそも設計そのものがタコってのには驚いた。
手抜き工事は話にならないとしても、
出来ないことをやれと言われても、もちろん出来ずにそれが強度不足や
破断原因になってるってのが何ともはや。
力関係で進言できないってのは恐ろしいですなぁ。
・
ってか、数年前には家の前の橋が台風で落ちたし、、、、、
6月10日
はればれ
チロルチョコで箱買いをしていたのはきなこもちシリーズだけだったんだけど
以前にバイク屋さんで1つ貰ったこれが妙に美味くてね。
見ての通りですわ。
特にカブいた所はなくてシンプルな蜜柑味のチョコなんだけど、
それにしても普通に蜜柑味のチョコってのも珍しい。
PON自体もお気に入りなので違和感の無い味なのが不思議。
準チョコなのに酸っぱいし(笑
PONを買ってきてこれと一緒に喰らってみるべかな。
・
さて、案の定恐ろしげな印象操作の報道が始まった訳だけど〜
6月9日
あめのちくもり
そう言えば今日の朝刊は休刊でしたな。
こういう凄いニュースがある時に休刊だと気が抜けますな。
それにしても秋葉の通り魔は恐ろしいこの上なし。
なんせ、自分にとっては初めて「知っている場所」での事件だからね。
ひと月前に行ったばかりだし。
事件の内容についてはTVやら各掲示板やらニュースサイトにあるので
事欠かないにしてもやはり秋葉らしいと言うか写真や動画が多い。
なので、TVのニュースを見ても次々と新しい資料が出てくるし。
でもなぁ、事件から5分後くらいで犯人確保なんだよね?
その間に7人も死なせるって尋常じゃないよなぁ。
本当に恐ろしいですわ。
なんにせよ亡くなった人の冥福を祈るばかりであります。
・
陸まおをようやく見だす、、、、、なんかデルタロックをやってるで?
6月8日
あめのちはれ
だからなんでバイクで出かけようとすると雨になるんだよ!!
と言う訳で昨日の時点で絶望的な予報になったんで早々中止を決定。
案の定朝起きてしばらくしたら降ってきた。
雨で車の日決定と言うことで朝一でディーラーに行ってOTTIのリコール対策。
HIDの光軸調整ユニットの不具合対策なんだけど、サクッと終了。
ばーちゃん家に寄ってじーちゃんに線香をあげていざお山へ。
しどどの巌の所にある城山隧道。白銀林道の開始地点であります。
ってか、買って走行が1600kmをようやく超えた新車で突撃とは
あたしもつくづくアホですな。
しどどの巖はバイクではたまに通るんだけど、こうして奥に入ったのは初めて。
路面は即座にダートになってそれが中間地点まで続く。
時々舗装路もあるけどつかの間ですな。
とは言え荒れている事もなくそんなにぼこぼこではなかった。
中間以降は舗装路の割合が結構多くなる。
途中で箱根ターンパイクを越えて湯本へ。
見ての通りに結構な距離なので1時間くらいかかったですよ。
舗装路の所である程度のペースになるので1時間切ったけど、
全部ダートだったらきつかったかも。
でも、ダートでの車体の不安定さがなんか燃え萌えですな(笑
ジムニーとかパジェロミニとか欲しくなってくるよ。
走覇したら残るは泥だらけになった肉球号。
水洗いをして泥を落としたけど、車体の裏側が結構凄い事に。
洗車して動かした後泥の跡が残ってた。
今回の白銀林道はダートが多いのでオフ車じゃないと無理ですな。
オンロード車だと転けても泣かない根性が必須であります。
・
なのでSUV-Camのマイクテストは来週に延期であります
6月7日
くもりぎみ
何か知らんが昨夜は恐ろしく寝苦しかった。
なんかだるいなーと起きたら妙に暑い。
まぁ寝るときの室温は、窓を開けた状態で24度もあったからなぁ。
でも状況的に結構洒落にならないというか、
なんでこんなにもという感じだったんで
おもむろに夏用の寝間着を引っ張り出してクーラーガンがけ。
不思議なことに今日のお仕事中は24度と同じ温度でも
曇りと風のせいかかなり涼しく感じたし。
しかしながらお布団がタオルケット1枚になるのはそう遠くはない。
こうなってくると本格的に夏になりますな。
・
で、今は梅雨の真っ最中で明日の天気が絶望的に、、、、、 orz
6月6日
あついのう
昨日のマイクのネタについて山猫氏から電話が入った。
もしかして単位を読み違えてるんじゃないかと言う事。
再度これを確認してみたんだけどとりあえず解釈は間違ってない様だった。
要は、感度ってのは入力された音声が
どのくらいマイクから出力されるかという事なのね。
なので、AT9904の出力が-42dbでECM-DM5Pは-34db。
ECM-DM5Pが8db大きく出力されるという事なのね。
本当はちゃんと計算式があって出力の数値も出るんだけどその辺は省略。
で、この差がどれくらいなのか。
同じ入力で音割れが無くなると一番有り難いんだけどどうなる事やら。
まぁこれのテストが今度の日曜なんだけど予報が余りよろしくなく、、、、、。
・
降りだしは是非とも夜に希望であります〜
6月5日
ふったりやんだり
この前のぷにケットの帰りに買った抵抗入りのケーブル。
やはりこれをプラグインパワーのマイクに使ったのは無謀だった様で
テストを行ったところ、全くもって動作せず orz
これでECM-DM5Pが使えないというのが判明した上に、
どうやって音量を下げようかと考えてたら、
そう言えばマイクのスペックには「感度」って言う
極めて重要なのがあった事に気がつく。
早速調べてみると、ECM-DM5Pは-34dbと言う事らしい。
で、この数字が小さいほど入力音量が下がるという事なので、
それを踏まえて他のを当たってみると、
audio-technicaのAT9904ってのが-42dbでしかもかなり小さい。
ECM-DM5Pもかなり小さいけど、それに輪をかけて小さい。
そしてうまい具合に、これに付属するウインドスクリーンを装着して
更にECM-DM5Pのウインドスクリーンを被せると、
先だって作成したケースがそのまま流用できる。
なので特にこのマイク用への作業はほぼ無し。
とりあえず日曜に早速テストであります。
・
で、このマイクが3000円ちょっと、ジワジワと財布に響きますなぁ
6月4日
くもりときどきはれ
ここ最近「山さ行がねが」を見てるんだけど、
以前から林道に行きたいなーと考えてきたのは
特にここに刺激された訳ではなくてそのヶが僅かにもあるという事。
でなければ去年、台風後にダムに見物〜なんてことはやらないし。
とは言え見始めてからそれなりの影響はあるらしく、
地図ソフトでいつもは知っているところから逸れたアレ気な道を
机上確認してたりもする。
いつも行くお山も探索すればかなり道があるのよね。
でもあたしが乗っているのはオンロードと言うか、
レーサーベース系なのでダートに突撃も出来ん。
あまりこう言うところに行き出すとオフ車が欲しくなるデスヨ。
・
せんせいのお時間の7巻読んだら和んだのでDVDも見始める
6月3日
あめ
なんだか昨日から梅雨入りだそうで。
しばらくは我慢の期間ですな。
今期の市県民税の通通知書が来たですよ。
何とか極端な値上がりがないので一安心。
なんせ、去年のショックがあっただけにビクビクでしたがな。
額面としては車の支払い並なのも何ともはや。
もう少しなんとかならんものかと思うんだけど、
町の運営を考えれば文句を言うわけにも行かず。
くれぐれも無駄に使われないよう願うばかりですわ。
・
先行してXPだけ発注したですよ
6月2日
くもりのちあめ
ブレーキに異変を感じたのが4月の頭くらい。
レバーを引くと微妙に引っかかりを感じたんですよ。
とりあえず油を差したりして様子を見たんだけど変化無し。
まぁ、いわゆるレーシングパーツをストリートで
雨の日も風の日も使ってるんでOH時期になったの。
バイク屋さんでOHのパーツを発注したのが4月半ば。
ところがそのパーツが4月に入らず、連休延滞に巻込まれる。
ようやく納品されたのが5月の半ば。まさかひと月もかかるとわ。
更に、バイク屋さんのタイミングが合わずにどうしようかと相談してたら、
昨日のぷにケットのタイミングに。
発覚から2ヶ月にしてようやくであります。
その間に引っかかりが引き始めの1カ所から3カ所に増えてたし orz
で、今朝の出勤がシェイクダウンになった訳だけど、、、、、
あぁ、スムーズに動くブレーキって素晴らしい(ぉ
やっぱこれだよなぁとニギニギしながら会社へ。
内部パーツを総交換したフルOHなので新品の感触。
今度から車検毎にOHするべかな。
・
指先に関わるものなんで気になると モウガマンデキナイ 状態になるよ
6月1日
はれ
今日はぷにケットであります。なので久々の電車。
まずは乗りかえのJRの駅まで出るんだけど、
出たついでに朝早くからやってる漫画屋に行って
せんせいのお時間の7巻を買う。
そう言えば、駅前の地下街が閉鎖されてからまだ行った事無いので行ってみる。
そしたら何とも寂しいもんで、店の看板は全て外されて
目に見えて動いているのは照明と自販機、火災報知器だけ。
通路として使えるように入れるとは言えこれはなぁ。
かつて賑わっていた頃には想像できない光景ですわ。
で、ぷにケットの方は相変わらずまったり。ちょっと早めに撤収。
帰りにチョイと横浜に出て抵抗入りのオーディオケーブルを購入。
これでSUV-Camの更なるマイクテストが出来る。テストは来週かな。
そしていつもの仕事と同じ時間に帰宅。
また明日からお仕事じゃ。
・
これで次の日曜が雨だと嫌だなぁ、、、、、
過去の出来事へ
トップへ戻る