日常の出来事・2000年2月分

2月29日
あにゃにゃか
そっか、今日は400年に一度のうるう年なんだね。元旦の時は気構えがあったからそれなりに
備えもしたけど、今回は朝のニュースを見るまではすっかり忘れてた(笑)。
でもって、マイナーと言う事もあって不都合が結構起きているね。アメダスが止まって、
郵便局のATMも停止。そいでもって一部地震計も駄目だとか。結構派手かな。
自分の所だと腕時計が1日になってたけど、ものがモノだけに根本的に29日自体は無視される感じ。
結構そういうのってあるよね。ま、それで済むモノなら良いけど、アメダスだって無くなると結構寂しい。
あれって意外と目に見える予報だったりするんで無くなると分かる有り難さって奴。
あぁ、土曜はなんか天気悪そう。店頭買い出しのみなさんご苦労様です。
でもって、それ以外は特に何もないみたい鉄道関連は元旦対策と同時にやったみたいだし。
民間は、、、、、いちいち発表する所はないか。
何にしても珍しい日と言うのも、こうもマイナーだとなんだかなーって感じで、はい。

おばけって本当にいるのかね。ちょいと知り合いのところで大騒ぎ
2月28日
かぜつよし
久々に68を立ち上げる。ちょいとデータの整理があったんでその為。
数ヶ月に1度しか立ち上げないけど、いまだに元気に健在。環境も贅沢にそのままとってある。
えーと、840MのSCSIドライブに128と230のMOドライブ、そして4倍速のCDドライブ。
メモリはフル実装で12M。コプロもあるしFastSCSIカードも別にのせている。
MIDIカードも載っている。うーん贅沢。とはいえ、既に8年位たってるのかな。
あの頃はそれなりのモノだったんだけどね。でも、いまだに手放せず。
使っている訳ではないんだけど、逆に売ってなくなったらかなり寂しい。
普段もPCのモニタとTVモニタの間にそびえたっているので無意識下でも視線に入る。
これが無くなるとなぁ、、、、、やっぱり嫌かも。ノーマル品なんでそれなりの値段では売れるけどね。
予備の新品のキーボードとマウスもあるんで電源さえ壊れなければまだかなりもつ。
あぁ、コンパクトのキーボードが欲しい。正月の秋葉を思い出したよ。
ほんと、5800円だったらなぁ。はうー。

所詮警察は例外無く駄目なのかなぁ、まったくもって
2月27日
はれ
うーむ。新しいマザーであるBX-MASTER調子は最高なんだけど、ちょっと気に入らない所がある。
ATA66を切ることが出来ないの。なんだかなー。マニュアルを引っ張り出しても記述はないし、
BIOSを見てもそのテの設定は無い。とりあえず、ATA66に関する所と言えば、BOOTシーケンスで
SCSIをATA66のどっちを優先するかと言うもの。あたしはSCSIなんでIDE関連は無用の長物。
下手に生かすとリソースを消費するのが始末の悪い所。さて、どうしたものか。
一番ナニなのが起動の時にデバイスを検索するんだけど、これが結構気になるんだな。
SCSIも2chあるんでそれなりの時間がかかる上に、更にATA66だとちょっとうんざり。
とりあえず、そのうちに対応すると思うんだけど、メーカーのHPでは問い合わせが出来ないんだよね。
ショップに聞いても分かるかどうか。この辺はお約束だけど、ちょっと辛いかな。
ま、不都合ではないので気にしなければよいけど、SCSI崇拝者にとってはどうしても、ね。

読み通りにメモリの値段が下がってきたぞ。今度8000円台になったら買うっス。うひひ。
2月26日
さむいー
さくらである2。とりあえずLD版。兎に角画面が白いんでそれなりに調整しないとちょっと辛いかも。
フィルムなりの明るさとコントラスト調整をすれば一応見られる。シアターモードがあるならば
それで見るとよいです。無ければ、コントラストを落して心持ち暗くするくらい。
音響は残念ながらドルビーサラウンドといえどもプロロジック止まりなんで音響効果は半減。
ここはDVD版のドルビーデジタルで聞くしかないっス。意外とさくらは音位効果を効かせているので
LDではかなり残念な状態。今でもこの収録形態は疑問が残るっス。バンダイやる気無いし。
AB面の切り替えはちゃんと場面のウマい具合でやっているので、ここで来るかな?って感じで案の定。
とりあえず、この音響以外の収録形態はおおむね良好。画質に関しては何時も通りなんで
そんなに期待しない事。ま、久々にビジュアル機材をフルブーストして見ちゃったよ。
でもって、DVD版はまだ未開封だけど、こっちの本来の音響効果を聞くのが楽しみっス。

女の子が衰弱&凍死。生活保護は死亡直後から支給。所詮世の中はこんなものか
2月25日
はれ
さくらである。昨日今日でさくら関係で1万円以上使った人は何人いるかなーと思って。
もうすぐで放送も終りだけど、人気は相変わらずの様で。とか言うあたしも放送版LD、
劇場版のLDとDVDこれだけで27720円。そして単行本400円。これ以降もイラスト集2つに
クロウカード関連1冊。凄い事になっている。まーある意味仕方ないんだけどね。
ふと思えば、こうして万単位の品物がゴソッと動くのも相変わらずで、範囲が狭いながらも
それなりの金額が動く訳だ。最近の映像メディアの売り上げを見てもさくら関連は言うに及ばずである。
うーむ、なかなか凄いなぁ。ちょいと反れるけど、PS2も来週の土曜に出るけど、
100万台でソフトが1本とすると、大体46,000円として46,000,000,000円。460億円であってるよね?
いや、電卓で確認しようにも4.6^10って表示だし。うはーすげー金額。
ヒットもののお金の動きを見てると本当に不景気は何処へやら。
どの会社もヒットを飛ばすため、おこぼれを貰うために手段を選ばないのも良く分かる。
そして、あたしもその真っ只中にいる。

そんな訳で早くDVDプレイヤー来てくれー!
2月24日
よくはれる
とりあえず、買い物の品の最後のブツのAVケーブル。これを挿すと自動的にAVが流れる
というものではなくて、DVDと一緒に買って、とりあえずプレイヤーがまだなのでケーブルだけ
貰ってきた次第。どっちにしろ、LD回りも交換なので、プレイヤーの納品時にすぐに
設置出来るように全部入れ換える。でもって結果はと言うと、全然変わらん。笑ってくれ。
とりあえず、ちっとは良くなるかなーと思ったけどそんなに変化が無かったのが寂しい。
5万円位かかったのになぁ。ま、これで確認が出来たから良いか。
でもさ、ハイエンドケーブルでこれだと果たして本当のスーパーを買っても効果があるのかなーって感じ。
よく、音響とかでは音が変わるという話はきくけど、映像の場合だと目で確認が出来るので
効果は一目瞭然。チョットは良くなるかなーと思ったけど、元々それなりのケーブルを使ってたんで
そのせいかもしれない。こんなモノなのかな。
さて、あとはプレイヤーなんだけど、何時になったら来るのかなー。

なんか手持ちのCD-Rドライブがヤバい感じ
2月23日
はんれんれ
ふと部屋をみるとお菓子が一杯。知り合いに頼み事をされてそれのお礼にお菓子。
かーちゃんが「安かったよー」ってんで買ってきたお菓子。それより前にもどっかからか仕入れてきた
お菓子もある。うーん、ちょっとしあわせ。けっこうね、好きなのよ、お菓子。
お子様向けの食べ物とか女の子向けの食べ物とかメがなかったりするんだけど、
店には行かないしお金は無いしで意外と食べなかったり。普通のお菓子は苦労しなくても
ちょいとヒネリを入れたお菓子だとまず食べる機会が無い。いやー女の子は上手いモノを見つけるのは
上手なんだけど、あっしみたいなヤローでもお気軽に喰えるのがよいなぁ。
洒落た店だとその店構えをみただけで「テメーは来るな!」って雰囲気ががが。
新聞広告とかで「月3000円で全国有名菓子店のケーキお届け!」ってのがあるけど、
頼んでも却下されるし。何故か「北海道名産詰め合わせ」は毎月届く。今月は牛乳とヨーグルト。
あぁ、素晴らしいムースのストロベリータルトとか濃厚でいてかつサッパリなレモンの効いた
レアチーズとか喰いたいっス。はうー、よだれが、、、、、。

とか言いつつ日本茶がお好き
2月22日
はんれ
でもって、マザー。買ったのは予定通りBX-MASTER。ラス1という事は展示品。
ヤバいかなーと思って組上げて見ると全く反応無し。こりゃ参ったなーと元に戻したらなんか変。
立ち上がらない。接触が妙な感じで試行錯誤してなんとか復活させる。で、次の日に再度挑戦。
マザーの生死を再度確認するためにサブマシンをバラしてそっちに組み込んで見ると問題無し。
では何か?各ボード、デバイスは問題無し。実際に使ってたし。となるとケースか?
とりあえず、徹底的にバラして見ると、なんで気がつかなかったんだか。
ボードのマウンタの金具が妙な所についている。どうやらこれがショートを起こしていたらしい。
でもさ、P2B-Fにしたのって発売当初だよ。1年以上も使っているのに良く壊れなかったなぁ。
で、それを外してボードを取りつけ。再度に確認をして組上げるとあっさりと起動。これでマザーの交換は完了。
つぎはNIC。PCIのFNW-9800-T。なんかこれもコケててシオシオなんでこれもサブマシンで確認。
あっさり動く。メインに入れたらセットアップ中にリブートかかってそれ以降NICにアクセスすると
ハングもしくはリブートと凄い事になってたの。で、サブマシンについていたFNW-9700-Tを
メインに挿してみると問題なく動く。もしかして、先のマウンタの外し忘れの影響かなぁ。
そんな訳で、新しい方のNICはサブマシンに持ってかれたけど、目的は完遂。
あとは、PLEXTERの40倍速を堪能するだけ。
そうそう、あきばおーで買った699円のキーボード。これが妙に良い感じ。
今度また売ってたら買っとこうかな。これ本当に当りだし。妙なタッチなんだけどね。

残るはCD-RWドライブ。マジで早く出てくれー!
2月21日
はれー
とりあえず、AtrasV18Gのベンチを取って見る。なんせ、ずっと待ってたドライブなんで大期待。
使ったベンチはいつものHDベンチ。早速早い方の領域で計測。
READが30073。Writeが25631。Filecopyは2541。一応30Mは出るのねー。凄い凄い。
流石18Gなのに5万円するだけの事はあるっス。SCSIだと「確実に」速度がでるんで有り難いこってス。
最初に買ったAtrasの2Gは約7Mの転送でそれから5代目の今のドライブ。
速度は5倍までとはいかないけど4倍は凄い。8万円から5万円になって容量は9倍。
Atrasは確かプラッタが4枚だと思った。だもんで、4Gはフルハイトだった記憶があるけど、
AtrasVは2枚かな。ってな訳で、9Gも同じプラッタで1枚だと思ったんでそれなりの速度のはず。
うーむ。ここまで圧倒的に早いとシステムも入れ換えたいなぁ。3万切ってるし。
音はそんなに五月蝿くないし。キャッシュも4Mと大容量。1つ前の10krpmドライブ並みの速度なんで
ちょっぱや(死語)ドライブが欲しいならばとりあえずお薦めっス。
とりあえず、やっとUltraWideを飽和させるドライブ環境になったっス。Ultra2の飽和は何時かなー。

今日のモンコレナイトは面白いじゃん。脂汗攻めはイヤー!
2月20日
みぞれぎみ
雪の影響も全くなく、とりあえず秋葉快打しは完了。今日買ったものはHDDとキーボードとNIC、
CD-ROMドライブ。HDDはAtrasV18Gで予定より1000円増し。99で売り切れててPCinにて購入。
それでも、買えてよかったよ。そうそう、マザーも買ってた。MSIのBX-MASTER。あきばおーでラス1。
ラス1品は去年の正月のMX300以来。とりあえず、今回が死語のBXマザーの買うチャンスなので
気合い入れてい選んだでし。ま、失敗は無かろうて。キーボードは本来はメカに買うのを
買う予定だったんだけど、英語版だとやっぱり不自由で日本語版にあったけど1000円増しなので見送り。
でも、サブマシンの気ボードが余りにも悲惨(例のYが2つある奴)なので、これまたアキバオーで
699円のを買ってくる。ちゃんと確認したんでおーけー(笑)。CD-ROMドライブはブレクスタの40倍速。
68Pを狙ってたんだけど、目的のショップで前日に一気購入したのがいて売り切れとか。
他だと最低でもやっぱり1000円マシなので。4000円の差額は無視出来ず50Pに逃げる。
NICはプラネックスのFNW-9800T。これも見つからず、ここは流石のプラットホーム。ワンサカあったっス。
こんな所かな。あとはDVDプレイヤーと一緒に申込んだスーパーケーブル一式。プレイヤーはもう少し先。
予定通りに一通り買えたんでとりあえずは良いとする所。残るCD-Rドライブは3月に延期なのでこれは待ちかな。

でも、ほんと、雪が降らなくてよかったよ
2月19日
もうげんかい
ヤバいなぁ。明日は雪クサいよ。雪といえば東北を思い出すけど、実は1シーズン豪雪を経験している。
本当に降りが凄い。初めて本格的に積もった時はマジで驚いたもの。十数センチではなく数十センチ。
朝は早く起きて通り道を確保。そして、車を動かすための準備。Fガラスの解凍。車庫出口の雪かき。
結構忙しいのだ。もちろん、場合によっては除雪車が来ないと家を出られない。
アスファルトなんてモノは完全に雪の下に隠れ、たまーに通行人が豪快にスッ転ぶのを見かける商店街。
学校にはオイルヒーターがあるけど、送風装置なんてモノは無いので全然効かないし。
バスも時間通りに来る事もまず無いしね。でも、結構面白かったよ。
スキーもソリもやり放題、っていうかそれしかないし。休みの日は雪下ろしもやる。
近所のスキー場なんかリフトが無い代わりに縄だしね。縄というかロップーがローテーションしてて、
ソレに掴まって引っ張られて丘の上に昇る。こんななので初心者お断り。
滑れなかったら引っ張られてる途中でひっコケて後続の人に轢かれるし(笑)。
ってまぁ懐かしい思い出があるけど、雪が降ったら秋葉に行けないなぁ。
たのむよー! とりあえず、高速が健在なら行ってくるっス。後は止むだけだしね。

PS2の確保完了。妹に確保できたよーって言ったら、開口一番「あんたアホだねー」。俺が何をしたー!
2月18日
さむー
今日は18日。PS2のオンラインの予約開始である。そんな訳で、すっかりWin2kの事は忘れてたり。
ま、予想通り午前0時丁度にパンクしたらしく、朝起きてきたら(AM3:40)メールに
「午前2時から再開しましたが大変混み合っています」との事。
だろーなーと思いつつアクセスして見ると案の定。
とりあえず、あたしも買う予定なんでアタック(笑)して見るけど、どーにもこーにも。
前もって登録してても無駄だったね。いちおう、粘りに粘って一番行く所まで行ったのが
「購入手続きに入る」の手前。あとちょっとだったのニー! 結構惜しかった。
いや、あの混乱で予約できた人はラッキーかも。結局ギリギリまでネバって時間切れ。
流石に会社をこんなんで遅刻するわけにもいかないしね。帰ってきてからやろうと思ったけど、
帰りに何時もの本屋さんに行ってファミ通を買って丁度PS2の話題が出た。
そしたら、「ウチで確保できますよ」とか言うので、本屋さんなのになんで?と聞いたら、
なんかツテがあるらしく、巧くすればおーけーだとか。らっきー!とばかりにリッジと本体を頼む。
最終的な確認は今夜に電話が来るんで結果は明日にでも。

日曜は秋葉で僕と握手!
2月17日
さみってばよ
なんか、あたしのPC回りで不可解な事が続く。先だってのキーボードの不具合はとりあえず
回避できた。と言うよりも開けて見れば大騒ぎするほどの事でもなかった。ま、いきなり使えなくなるのは
ビビるけどね。でもって、サブマシンのHDD。いや、スクリーンセーバーでハングっててなんで?って感じ。
リセットしたらHDDを認識しないのよね。こりゃヤベー!って感じで。とりあえず3940のBIOS設定画面を
立ち上げて、まずはBchの様子を見る。おぉ、ちゃんとCD-ROMは認識している。でもって、恐る恐るAchを
スキャンして見るとそのままハング。ぐあーオワった、、、、、。とりあえず、この時点では最悪。
でもって、3950の箱の中に使ってないケーブルが入っているのを思い出す。アダプテックの純正の
ケーブルで、更にSE&LVD両対応ターミネータ付きの高級品(?)。これに付け替えて見る。再度起動をかけると
あっさりと起動。なんでー? うーん、壊れてるんだか壊れてないんだかで振り回されっぱなしっス。
このサブマシンのHDDは初代Atrasの2GでWideSCSIと言う珍しいもの。この頃はUWなんてなかったし。
買ったのも納品書を見ると96年の9月6日の苦労苦労(笑)。3年半近くほぼ毎日動いているドライブである。
サーバー用といえどもあの時代の7200rpmドライブなので寿命がきてもおかしくないかなーと思うけど、
とりあえず元気で動いてるんでもうしばらくネバってほしいな。

毛利さんのおはようサウンドが999。シャトルで聴くのは格別だろうなぁ
2月16日
ほんのちょっとゆき
キーボードが復活。やっぱり、物理的な故障がこんな状態で起こることはなかろうと
なにはともあれ分解して見る。そうしたらば、スプリングなんて無く、どうやらキーの直下にある
ゴムがスプリングの役目をしている事が判明。しかし、スプリングが健在でいきなり動かんとはどういう事か。
キーの裏ぶたを外して開けて見ると、シールド版があってその下にシート状の基板がある。
それに、各ボタンの足が伸びている寸法になっている。問題のスペースキーの部分を見ると、
あぁ、納得。妙なモノがついている。どうやら今までの汚れがたまっていたらしく、それが糊の役目を
していたらしい。これまたお間抜けな原因であるが、これが分かれば修理は簡単。
片っ端から汚れをふき取って、脂分を取り除く。で、組み立てたらグリスまでふき取ってしまったので
また引っかかりが凄い。そこで、とりあえずと言う事で、ヘルメット用のシリコングリスを
稼働部分にぺたぺた。そうしたら動く動く。ようやく復帰。今回ので、滅多なことがない限り
故障しない事も分かったし、なんせ分解メンテもかなり楽に出来ると言うのも確認できた。
グリスもプラスチック用の、そうだね、ミニ4のが使えるなぁ。何処でも買えるんで次の時は仕入れておこう。

って、今度はそのサブマシンのHDDが死んだクサイ、マジけ?
2月15日
チョイぱらつく
キーボードが壊れた。こりゃ参った。一応サブマシンのキーボードをもってくるけど、
こいつも右側のシフトキーが究極のごとく重いんで使いにくかったり。
でもって、昨日使ってた時は問題なかったのよ。いつもの様にペシペシ叩いて
ちゃんと動いてたし。ところが、今日朝起きてペシペシ叩きだしたらなんか変なのよ。
変換されないの。でもって、スペースキーが妙な押し具合なのね。確認して見たら内部のスプリングが
壊れたらしく、スッカスカ。もうどうしようもない。一応動いたりするのが腹立ったり。
とは言え、今度の秋葉行きでメカニカルの良い感じのキーボードをを見つけてるんで
それを買う予定で入るけど、この使いなれたキーボードをサブマシンにまわす予定が消えたのは痛い。
もうちょっとお金があったらハッピーハッキングキーボードを買う所なんだけどね。
とりあえず、しばらくの間は我慢かな。

やべーなー、DVDプレイヤー日曜までに間に合うかなぁ、、、、、
2月14日
はんれ
モンコレナイト。いや、決してモンコレナイトをけなす日記ではないんだけど、
最近の情勢と作品ので機を見るとどうしてもネタになってしまう(笑)。
まずは、にうたいぷを見る機会があったらどうぞ。どう考えても勘違い。
マジで、この業界から足洗った方がよいと思うようなインタビュー内容。一見の価値ありかも。
で、実はこれがネタになったわけではなく、春から本家が動く事になったとか。
怪盗キラメキマン。シリーズ17年目の復活である。うきゃー!
2人組の方は怪盗になって、3悪が警官になって追っかけると言う内容とか。
さて、本家が動くとなると思い切りガンさくってるモンコレナイトにしてはヒジョーにつらい状況。
キャラクタだけは120点なのに、まさか同じ内容のが本家でもやると言うんだから
このままやったら本当に笑えるんだけど。でも、やっぱりやるのかなぁ。たのしみー!
って、グルグルも復活するんだよね。良い良い。
とりあえず、3悪は変更無しなんでまずは安心。OPとEDも山本さんだと最高!
今回は貼るが待ち遠しい。んんせ、そう学校以来の新作だしね。

密かにマキバオーも出てるぞ>モンコレナイト
2月13日
くもんり
管理は好き?と言っても、自分のパソコンの管理。かつて、コマンドシェルでカツカツやってた時は、
あらゆるファイルが自分の管理下にあって、各アプリケーションファイルもそれらのディレクトリの下で
管理されていた。システム設定もテキストファイルで記述して、何かあっても「起動しない」事からは
なんとか脱出することもできた。ところが今は、触ったら何が起こるか分からないファイルが
あちこちに散乱して、ファイル整理オタクにとってはヒジョーに歯がゆい事態。
仕方がないので、ファイルの管理は諦めて環境の管理をするも、OSが飛んだら
折角のカスタマイズもパァ!。ナカナカ折り合いの難しい所。でも、何もしないのはアレなので、
メインマシンとサブマシンを全く同じ環境で動かせるようにと色々とやってみた。
サブマシンの方はセットアップした後、最低限のことだけでほっぽったまんまなんで、
あまり手を入れてなかったの。まずは、ブラウザ回りの環境。メインマシンが立ち上がっている事を前提に
環境を作り、ろーラル上にあるホームHTMLを共有。メーラーもメインの方に見に行く様に設定。
メインがふさがっていてもOSが生きていれば対応できるようになった。
ま、いざとなったらMOを外づけで繋げばその辺のユーザーデータはバックアップ済みなんで
いくらでも復旧可能。これで、サブマシンも使いやすくなったー!ってなわけだけど、
P2-266だとやっぱ遅いわ。一応メモリは128Mなんだけどね。

車が板金屋に貰われて行ったですー、しばしお別れ
2月12日
はれ
意外とコストという概念が少ないと思わされた今日この頃。
製造での話だけと、コストは時間と手間と工具の3つの要素で成り立っていると思うの。
その中で、最も重要なのが時間。兎に角時間を短縮しないと数が上がらない。
それを達成させるために付随するのが手間と工具。手間を単純にすると言う事は、
誰でも出来る作業にすれば、人件費を下げることができる。工数が減れば使用する道具も
専用化され、究極的に行けば自動化になる。で、やっとでてくるその工具。
1つは100円。もう一つは1000円。でも、1000円の方が、2倍の寿命時間で加工速度が
3倍となる。さて、どっちが得でしょうか。以外と、この辺の認識も甘い所があるんで、
安い方へと流れる事が多々あるけど、作業時間は一定なので、その分を考えると
生産数の増加分に対する売り上げで計算すると、同じ経費でも出来た数の多い方が得。
なんでこんなことを書いたかと言うと、今日仕事をしている時にわざわざ面倒な方法でやれと
言われたんで、やる気が一気に消滅してブルーになってたから。
本人はそのやり方が正しいとお持っているんだろうけど、あたしにしたらとんでもない方法。
いやー、社長なのにこういう認識がないと仕事のやる気が萎えるっス。

もしかして愚痴かなぁ。ごめんちゃい
2月11日
あにゃにゃか
ここのHPは、とりあえず簡易ながらもLDとDVDの発売予定なるモノをやってる。
やはりLDからの作品の発売は壊滅的といってよい状態。ここまで一気に切り替わるのは
なかなか壮観。PCでのDVDドライブの普及率や、今度のPS2での更なる普及で
完全にLDは駆逐されそう。かなり寂しい状態である。
先だって、あたしもDVDプレイヤーの契約も終え、間に合えば20日の秋葉行きに納品の予定。
これも、欲しいから買ったのではなく、この現状を見るに動かざるをえなかったという状態。
アキハバラ電脳組劇場版もVCとDVDでしか発売されないしね。
それでも、長期で使える様にハイエンドプレイヤーを選んだので、今回はLDの時みたいに
買い替える必要はない様にした。例のDVDオーディオも対応だけど、
この辺はあたしにはあまり関係ないので、場合によっては規格制定の遅れで、
ボードの交換時期が先になればそれだけ後からでてくるメディアにも対応できるんで、
密かにそれを狙ってたりもする。んでも、今放送中のいわゆるテレ東アニメが
LDほぼ全滅というのは1年前の時は想像できなかったよ。

3連休ってなんスか?
2月10日
はれん
ってなわけで、真鶴駅刺殺事件。ニュース見た時は驚いたよ。よく知っている所だし。
以前、隣町の小田原に住んでいた時は原チャでチョイチョイ行ける場所だったし。
中学のころは電車で泳ぎに行った事もあったしなぁ。で、その駅での事件。
しかし、ニュースを見ていた時、犯人も被害者もそれなりの年齢という事、犯人が
顔を隠していたということ、白昼の人が少ないとはいえ駅のホーム。
なんか、これって強盗じゃないんじゃないの?って感じがしてた。
その後、家族で外食とちょっと出かけて、その行き先の店でマスター交えて
雑談をしてたら、この辺周辺は検問だらけになるだろうから今日は商売上がったりだねって
感じで、この辺も仏僧になったもんだと皆でため息。
で、朝になると、そのニュースもそんなに騒がれていない。何だろなーと思ったら、
案の定それ系の団体での内輪もめらしい。ある程度予感的中と言った所かな。
でも、犯人はまだ捕まってって捕まるのか?と言う感じで地元では
当分落ちつけないだろうなぁ。きっと、この状況も分かってて事件起こしたんだろうし。

20日に秋葉に行く予定っス。定員残り後2人。募集中。交通費ワリカン。
2月9日
はればれ
やっと落ち付いたかな。官庁関連のハッキングは。
新聞やTV等で既に報じられているけど、やっぱり中国人らしいね。
参ったなや。一部の民間レベルの集まりでここまで攻撃するとは、限度を知らん連中だなや。
ま、腹立つ所はあるだろうけど、犯罪をやって良い事ではないしね。個人的には、北朝鮮同様の
ある意味、「敵」レベルになっちゃったんだけど。どうしようか。
いやね、なんかある毎にイチャモンつけてきて、今回はとうとう攻撃だしね。
一応、中国本土でのインターネットは厳しい検閲があるとかで、ハッキング元は
本国以外のところかららしい。世界中から来るわけだね。
とりあえず、今回を良い意味で見れば、官庁関連のセキリュティーがより強くなり、
不正アクセスを防御出来るようになるという所。悪い意味では、中国は日本を敵国としている。
いやー、我ながらに極端な発想だけど嫌いなもんはしょうがないという所。ゴメンなさい。

密かに速攻で消されてたらヤバいなぁ(笑)、とりあえず確信犯で書いてるんで承知の上っス
2月8日
はれー
仮面ライダーがやっていたのでとりあえず見る。最近のは映像効果の進歩が凄いから
お子様にはちょっとグロイかな?と言う感じがするけど、何故かハイビジョンなのね。
そんな訳で、こうした映像効果だと親からの苦情も来そうだなぁと思ったら案の定
新聞の投稿欄に来てた。ところが、内容が「暴力シーンが多く、子供には絶対見せられない。
マニア向けの番組は他の時間帯にしてほしい」と31才の主婦。待て固羅!
何処がマニアなの?暴力といってもその方向性が根本的に違うだろう。
そう、典型的な人のせいにする親の例だったりする。あたしらが子供のころは別に
暴力とも思わなかったし、実際にやったら親から拳骨を貰って怒られたもんだ。
さらに、飛び蹴りの真似してすり傷でも作ったひにゃァ「お前はアホか!」って感じで拳骨。
これが普通だったけどなぁ。今のこのテの親はその映像が何を意味しているかも考えずに、
子供に対して本当に考えるモノでもなく条件反射で動いている。嘆かわしい。
もっと、考える親になってほしいなぁ。少なくても、自分自身がかなり勉強しないと
子供を育てるなんか出来ないよ。ま、この辺が分かってたら虐待もないか。

さくらの特典ビデオがやっと届いたよ
2月7日
あにゃにゃか
更にD512iの研究。結局、色数は擬似256色と言う事で進めるとして、使えるCGのサイズは
どうやら96*120の様だ。で、表示される時に、液晶の都合上かなり色が飛ばされる。
サンプルを見てもらうとして(サンプルは削除)、「旧」の方は普通にリサイズして色数を落したもの。
たしか、18色まで落したのかな。「新」の方が色々とてを加えたもの。「旧」に対して、
まずは切り抜いた後にシャープ化して画面を整えて、リサイズする。サイズの変更で
画質が甘くなるのでもう1回シャープ化する。そして、色の調整を行うけど、この時は
かなり暗めにして、同時に色を濃くする。B巻でみるとかなり抵抗のある画質になるけど、
これをD512iで見るとかなり良い感じ。輪郭の部分も暗くなった分強調されるので
今までよりは明らかに改善されている。色も濃くなって雰囲気的にはっきりと識別出来るので
ジャギも余り気にならない。因みに、減色した後の色数は16色。流石にこれが限界。
これでやっと、アイコンを作るコツを掴んだ感じ。後は、皆で買うだけ(笑)。着メロも欲しいなー。

国会正常化?かってにやっとれや
2月6日
あんめ
ようやくLYNXを手に入れる。かなり前に買ってたけど、液晶を壊してお蔵入りになってたの。
それ以後も、ぼちぼち探したり、個人売買で依頼してみたりと動いてきたけど結局買えず。
でも、仲間のツテで北海道から送られてきてやっと買えた。本体とソフトが付いて5000円。
6502ベースのカスタムCPUで4096色表示だっけかな?一番の目玉は拡大縮小回転機能がある。
音も結構なるんで、密かにメガドラとどっこいどっこいの性能だったかな。
しかしながら、アメリカナイズな設計なのでデカい、持ちにくい、押しにくいボタンと
3拍子揃っているわりにはじつはMaidInJapanだったりする謎の多いハード。
そんなに面白い訳ではないんだけど、やっぱり、ソフトだけもってテも悲しいので
それでも買った。お陰で、ワケワカなシューティングゲームも付いてきたんでラッキー!。
でもって、何年ぶりかなぁ。8年ぶりかな?電源を入れてブルーライトニングのOPを見た時は
懐かしかったなぁ。バックライト付きなんでふとんの中で遊んでたのを思い出す。
今度秋葉に行ったらチョイとソフトを探してみようかな。たしか、ガントレットも出てたと思うけど。

たった1杯の牛乳で今日1日お腹下りっぱなし。ごろぴかどーん!
2月5日
あたたか
近所の電気屋が倒産した。負債90億とか。ま、仕方ないかな。
以前ファンヒーターを買う時に一番商売のなってない所だったし、何にせよ広告の内容も
いまいちインパクトがない。以前からの傾向でもあり、案の定客も少なかったんで予想はある程度。
電気屋は他にもあるしね。で、その電気屋だけど、たびたび話題に出る電気屋。
密かに最近品揃えがかなり良くなって、知り合いも移動でソコにきたので毎週通ってたり。
ここの所,土曜の夜に遊びに行っている。タマ−にモノも買ってるけど、話している方が多いかな。
一時期はパーツもあまり面白くなかったけど、この所気合いが入っている。
やっぱり、知っている人がいると良いっス。チョイと見て見ると、IDEのRAIDカードに
バラクーダ13.5Gがあるんで、それで最速IDE-RAIDが組めたり。
他の一般パーツも入れ換えが激しくて週1でガンガン入荷しているし。
Athlonもバッチ仕組めると言う、地元にいながらかなり良い感じ。
値段もモノによっては秋葉より安かったりもするんで侮りがたし。
こうして見ると良い電気屋もそうでない電気屋も、どっかやっぱり差がある。
この差が命運を分けるんだろうなぁ。

なんか,仕事が絶不調
2月4日
はれー
どうしても納得がいかない。いやね、昨日i-mode用のアイコンを作っててまた試してみたんだけど、
どうやっても256色出てない。ミルクチャンですら、14色なのに誤差拡散状態になる。
擬似256色じゃないのケ?っていうか、この状態だと256なんて呼べたもんじゃないっス。
はうーん、この色数は結構期待してたのになぁ。どうなってるんだろう。
携帯電話なのでこのへんの詳しいスペックもマニュアルに載っている訳ではないし、
聞いた所でシカトこかれるだろうし。音は良いんだけどね。
相変わらず貰ったJRので設定してるし。意外と、このJRシリーズとか、
馬シリーズとかは良い感じっス。どっかにアップされてないかな。
そうそう、新型の割には意外と安かったなーと思ってたら、別の店にいったら
2千円安く売っててちょっとシオシオ。

おやびんのバレエが是非見て見たいー!
2月3日
ちょっとらく
リヴァイアス。リタイア寸前ス。いやね、若いのが集まるとああ言う風に動くのは分かる。
だけど、その暗黒面だけを強調して更にドロドロな人間関係を絡ませてきてるんで、
ここまで来るとかなり嫌。このまま話が進んで無事に済んだとしても、
きっと二度と顔を見たく無い状態になっているだろうなぁ。
これが面白いものなら良いけどそうではないし、楽しい作品でもない。さて、如何しよう。
あと、ブギーポップも良く分からない。一応、関東圏での今回の放送である程度は
見えてきたけど、うーん。もう少し見て見ないと何ともいえないけど、
1ページ1コマでそのコマ3/4が文字になっているような作品なんで、ちょっと疲れる。
でも、今回の演出はある意味王道的な展開なので何も考えずに見ることができたけどね。
こういう方向だったらもっと分かりやすいのに。作品を見る以外の事を求めると、
折角作ってもちゃんと見てもらえないっス。

本当に国会は腐れてるなぁ、やめちまえー!
2月2日
はれん
色々と調べて、やっとビデオCDフォーマットのMPEGを作る事ができるようになった。
出来ると言っても、B'sRecorderのチェックにパスしただけだけどね。
解像度は325x240、フレームは23.985fps、44khz224bit2ch。とりあえずこれが基本。
44khzの128bitじゃないんで、実はこれでハマった。調べときゃ良かった。
ま、このフォーマットでエンコードしてもそのままでは無理。
ここでどうするのかと色々と漁ってみたら、日立のVCD中間フォーマット変換と言うのがあって、
俺の体験版で試したところ大正解。早速正規版を購入して変換をかける。
これで一通りのチェックを通ったMPEGが完成。ただ、ちょっと残念なのが、
MPEGからのフォーマット変換が出来ないこと。音声のレートの違いですらNG。
これが出来れば結構イケるんだけど、その手段はないみたい。
ま、何にせよ、後はこれで民生機での再生が上手くいけば完璧。

ミルクちゃんのEDが頭に残る。その上「ダスダス」言ってるし。どーしよー
2月1日
さむー
国会が始まる。10時開会なので丁度お茶の時間に15分ほど見る。
しかしまー、なんだかな。難しいことはよー分からないあたしでも、
おマヌーな国会と言うのは良く分かる。スッカラカンの野党席。何やってるんだか。
正々堂々と答弁をしろとわめく与党。これも何言ってんだか。笑っちゃうよ。
与党にしてみれば妙な結託で頭数を揃えて内輪もめでナニだし、
野党はどうしようもないので署名で泣きつこうとしてるし。
これって国会と呼ぶにはほど遠いね。とりあえず、こんな状態だとやっても仕方ないんで
野党よろしくとっとと解散して欲しいけど、少なくてもあたしはどっちも入れないけどね。
ま、新人で推薦政党、所属政党無しの人が居たらその人にでも入れたい感じ。
だって、変えてかないと駄目じゃん? 結局、今の国会の状況は選んだあっしらも
原因なんだから、文句を言う前に、こうした状況を変えるような投票をしないと。

グルグルのTV再開ってマジなのケ?
Diaryold
過去の出来事へ
TOP
トップへ戻る